2016年7月21日木曜日

ゲームセンター今昔


ゲームセンターはわりと好き。


旦那様とダラダラコインゲームをしたり、流行のゲームをよくわからんがやってみたり、UFOキャッチャーでお菓子やらぬいぐるみやらをせしめる喜びもある。


長時間滞在することはあまりないが、なんとなく立ち寄る。


先日の戦利品。






 たいがい旦那様がなんかしら取ってくれる。

ぬいぐるみ類はあまり増やすと愛が行き届かないので(←?)取らないようにしている。
最近はもっぱらお菓子かな。


ちなみにUFOキャッチャーって、土日祝日の方が取りやすくなってるよね?
ちょいちょいスタッフがやってきて取りやすい場所に動かしてくれることもある。




ゲームセンター自体、付き合いは古い。


古くは中学生の頃、ゲーセンの一角にできたてのカラオケボックス(文字通りボックス!)に通いつめた。
年がバレるなこの話。


クルマのゲーム、銃のゲームやコインゲームとUFOキャッチャー。
プリクラが登場するのはもうちょっとあとのお話だ。


UFOキャッチャーは景品目当てと言うよりは取ること自体が楽しいわけで、

やってる人のそばをうろついているともらえることがとても多かった。
学生時代はアホみたいにぬいぐるみいっぱいあったなあ。



プリクラが登場するころになるとスト2やバーチャが流行りだした。
わたしも当時の旦那様の手ほどきを受け、結構対戦やったなあ。



さらに音ゲーと言われるモノが流行るにいたって、ギターやドラム、ダンスのゲームなどにもハマってた。



で、そのダンスのゲーム。


昔のは、足で矢印を踏むやつだった。

こないだ行ったときにあったから、最近のはどんだけ進化してんだよと思ってチャレンジしてみたら。



全身をカメラでうつして、身体のかたちで正解判定をするって仕組みになってた。

うわー何コレ何コレ。

わけわかんない!すげえ恥ずかしい!

人が少ないときでよかった!



でも、なかなかどうしてけっこう楽しかったです。

さすがに昔みたいにハマったりはしないけど(いい歳して恥ずかしいしな!)

また機会があったらやってみたいな。



***


ご意見ご感想やその他コンタクトはコチラから。

お返事はあえてお約束しませんが、お言葉寄せていただけると喜びますわたしが。



2016年7月19日火曜日

食ってばっかの夏の日々


そもそもは旦那様がイイ酒をもらってきたあたりから始まった。






お仕事の手伝いを前払い報酬。とてもおいしかったそうな。


飲んでしまったので、頼まれごとに参加。

参加のためにキツキツの仕事をさらに詰めて調整。



が、この調整が無理をきたして体調不良に。



そこからダラダラ体調が戻らず、もともと厳しいところ持ってきて夏バテ夏風邪いろいろ相まって、わたしまで一緒になってバテてしまった。



とはいっても、寝込むほどではないのでどうにかやってるんだけど。




もともと鬼のように忙しい旦那様。

秋に控える資格試験の続きにまるで手を付ける暇がなく、コレなぜかわたしが勉強する羽目になっている。

理解して俺にわかりやすく説明しろとのお達しだ。

無茶でしょ…と思いつつ、どのみち作業で手伝えることはなんもないけえ、そのくらいの労は取ってもバチは当たんめえ。


でもね、うんとね、難しいよ!マジでナニコレ?
テキスト眺めてると3分で眠気がやってきます。理解できる日は来るのか…

がんばろう。



お店の裏に先月オープンした店にランチ行ってみた。

お寿司メインのお店ってことで、わくわくしながら行ったんだが・・・


すっげえ微妙だったよ!

いや、悪くない、悪くないんだけど…
まず鮨を白い皿に盛る時点で個人的にはNGだ!

すごい惜しい感じの店だったので、またいずれ再チャレンジはすると思う。




お近くの駅構内でいっつも行列してるチーズタルトのお店。

おひとり様12個までなんて購入制限もあって、そんな人気!?って気になっていたんだが、


珍しく客が少なかったので吶喊!



…コレマジヤバイ。超ンマイ!!!

 そりゃ行列できるわけだわ!久しぶりに感激するほど旨いもん食ったよ!


お日保ちそんなしないけど手土産にはいいね。これは120%リピします!





おつかい先でクレープ安い日だったのでホクホクいただきました。

普通においしかったけど、クレープってなんかこう食べてる自分がかわいくて幸せな食い物だよね!



***


ご意見ご感想やその他コンタクトはコチラから。

お返事はあえてお約束しませんが、お言葉寄せていただけると喜びますわたしが。


2016年7月12日火曜日

理不尽の境界線


商売柄、比較的理不尽なイチャモンには慣れている。

とはいっても現在のおつとめさきは客筋が良く、イヤな思いをすることは少ない。



過去にはマック、ドトール、スーパーのレジなどを経験してきたが、明らかにいいがかりとしか思えないようなものが、それはそれはたくさんあった。



「ポテトを持って帰ったら冷たかった」
うん、持って帰ったらふつう冷めるよね?



「コーヒーはそんななみなみ注ぐもんじゃない」
うん、淹れなおしたら少ないって怒られたよ?



「わたしに断りもなく閉店するなんて!」
スーパーが閉まるときに店に電話かけてきてそういった奥様がいらっしゃいました。
しかも週1くらいしか来ないお客様。
どういう思考回路してるのか脳内見せてほしい…



もちろん店側に非があることもある。

だがこれだけたくさんの人間がそれぞれにストレスを抱えつつせっまい範囲でごちゃごちゃ暮らしてるわけだから、そりゃトラブルないほうがおかしいわな。



店側だからやみくもに理不尽!って感じることが多いんだけど、
お客さんはお客さんでたぶん何かに理不尽を感じて怒ってるんだろうとは思う。

だからできるだけ、お客さんが感じる理不尽を軽減してあげたいとは日頃思っているわけで。

そのためには、お客さんが「なにが気に入らなかったのか」を知る必要がある。


ただ、原因がお客自身の何かであれば、こちらで対応できることはない。
単に虫の居所が悪くてとばっちりを受けただけであれば、別にその場を我慢すればいいので別に構わない。



ランチタイムはそれでいいが、夜ともなれば酒が出る。
酒は人を変える。酔っ払いほど理不尽なものは世の中にない。



わたしは酔っ払いの相手はそれほど苦ではないが、客商売ってのはつくづく大変だなあ…と毎度毎度他人事のように思うわけさ。

何の仕事でもそれぞれの大変さはあるし、性格的な向き不向きもあるから一概には言えんが。




我が家には
「酒さえ飲まなきゃ完璧なんだけどねえ…」
って万人に言われちゃうお人が棲息しているため、わたしは理不尽にはかなりの耐性があるわけだ。



いつだかの休日にステーキ屋で昼飯。しこたま酒を飲んだ旦那様は助手席で高鼾。
自宅に着いても起きる気配はまるでない。


だが夏の日差しはすさまじい。このまま放っておいたら干上がっちゃうなー。


仕方ないのでやみくもに車を走らせることに。走ってればちったあ涼しいからな。

目的地を設定して、酔っ払いを積んで小一時間のドライブ。



着いた公園はとてもきれいなところでした。




レンタルチャリや貸しボートもあって、いいなあ楽しそう。




何度か起こしましたが全然起きません。
長時間エンジン切っておくわけにもいかないので、10分くらいで早々に退散。



マックを買って帰宅。
ようやく起きた旦那様に某公園に行った話をすると、ハンバーガーを食いながら


「なんで起こしてくれないのさ」


「起こしたよ何度も!」


「もっとじょうずに起こしてくれないと!」


・・・


理不尽ここに極まれり。



でも、酔っ払いを積んでのドライブ、わたし的には結構楽しかったのです。



理不尽を越えるものはやっぱ、愛なんですかねえ。



***


ご意見ご感想やその他コンタクトはコチラから。

お返事はあえてお約束しませんが、お言葉寄せていただけると喜びますわたしが。

2016年7月10日日曜日

捨てる方法


片付けられない人です。

もうちょっと言うと捨てられない人です。




どう見てもいらないだろってものでも、

「ひょっとしたら、もしかしたら」

って頭をよぎる。そうするともうダメです。なんにも捨てられません。



ことにダメな類のものとしては、

「他人からもらったもの」「思い出の品」系。



相当小さい頃、下手したら幼稚園くらいの頃に友達からもらった誕生日プレゼント、とかがご丁寧にとってある人です。


しかし、だがしかしこれじゃ片付くどころかモノに埋もれて窒息してしまう。



そこで最近、迷ったものは写真に撮るようになりました。



記憶のキャパが小さいから捨てて行くのが過去を捨てるようで怖いわけで。

だったら思い出は記録としてそこに残せばじゅうぶんじゃない。




というわけで撮る、捨てる。




たしか幼稚園くらいに友達からもらったポーチ




父方いとこの結婚式ではじめて北海道に行ったときのおみやげ




ってな具合に、注意書きを添えてアルバム化すればいいでないの。

これでジャンジャン捨てられるね!




もちろん、今後はそのアルバムの管理が問題になるわけだが。

写真ばっかりアホみたいに増えて収拾つかなくなるのが容易に想像できるわけで。




整理整頓、何事もその場でやれば簡単だけど、


時間が経つほど、ためこむほどに簡単でなくなっていきますな。




千里の道も一歩から…思い立ったが吉日…




きょうから積み重ねて行けば!と思いつつ



ファルダ、ファルダ(明日、明日)


の甘い囁きにいつも勝てないだらしないわたくしです。